新型コロナに感染......。 しばらくの間、ジムを休館しておりました。 会員の皆様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。 まもなく自宅での隔離期間を終えて8月22日(月)に営業再開予定です。 ワクチンは3回接種していてその時の副反応もかなり辛かったのですが、いざ本当に新型コロナに感染すると副反応の比ではない辛さでした。 しかし、体調が悪いとは言え10日間も自宅に籠ると言うのはいつぶりなんだろうかと考えていたのですが、そもそも1週間以上休みをとるのが独立前も含めてしばらくなかったことで、まぁ落ち着かないこと......。 かと言って出歩くわけにはいかないので思い切って切り替えて、野球を見たり映画を見たり本を読んだりして過ごしました。 元はと言えば僕はリビングのソファに座って野球や映画を見るのがとても好きな所謂カウチポテト族、朝からBSでメジャーリーグ、高校野球、夕方からはプロ野球、合間に映画と高熱がある時もほぼソファにいました。 さらに大好きな横浜ベイスターズが絶好調なのもあって体調が悪いこと以外はとても気分の良い日々。 とにかく時間が大量にあったので映画10本、本10冊以上、野球はもはや何試合見たかわかりません。 ちなみに、この期間に読んだ本のほとんどは除脂肪(ダイエット)や栄養学に関する書籍でした。 痩せたいけどなかなか上手くいかない、そんな会員の方のために過去にはダイエットや食事に関する長ったらしいブログを書いたりPDFにまとめて配ったりもしていました。 だけれどもその超絶長くて小難しい文章は読む人の心を折る、とても可読性の低い物になっていたのです。(内容には自信がありましたが......) そこで心機一転、情報をさらにアップデートして 簡単でわかりやすい資料 (当社比) を作るべく参考書籍を読み漁り、自分なりに考えをまとめて資料を作成できたりと有意義な時間の使い方もできました。 (こんなこともいつもなら忙しさを言い訳に時間をかけていたこと でしょう。) しかしながら、それでも時間が余るので今後のことやジムのこと、健康のことなど様々なことを考えつつ過ごしました。 この自宅療養期間が時間をかけて色々なことを考えられる良いきっかけになったかもしれません。 休みが明けたらまたフルスロットルで頑張っていきます。 会員の皆様、どうぞ今後ともよろしくお願い
こんにちは、 まだ6月なのに恐ろしい暑さですね。 6月25日(土)に昔の仲間がK-1に出場するというので代々木第二体育館まで観に行ってきました。 行きの道中は満員で蒸し風呂状態、ぬるめの冷房、そして遅延という電車の3重苦に苦しめられつつもなんとか会場着。(僕は暑さがとても苦手です......) 応援していた選手は残念ながら負けてしまいましたが、久々に格闘技の空気を吸って懐かしい気分でした。 最近は村田 vs ゴロフキン、井上 vs ドネア、天心 vs 武尊など格闘技のビッグマッチが続いた影響かボクシングやキックボクシングのミット打ちをしたいという会員の方が増えました(10代から50代まで)。 ずっと筋トレで少し飽きてきた方には気分転換にとても良いと思います。 ご希望の方はトレーニング当日でも構いませんので、お気軽にリクエストしてください! 話は少し戻りますが、最近のどのビッグマッチもテレビ中継ではなくネット配信(所謂PPV)でした。 格闘技は地上波での中継が当たり前だった時代、中継自体がほとんどなかった厳しい時代、再び地上波に戻りつつあったここ最近を抜けて、ネット配信が主流になりつつあります。 サッカーやF-1、野球なども地上波ではなくDAZNなどの配信が主流になってますよね。 ネットにつながっていればスマホでもパソコンでもテレビでも、どこでも見れてとても便利な時代です。 僕も最近の格闘技は全部PPVで見ていました。それにコロナ禍でもあったのでここ何年かスポーツの現地観戦はしていませんでした。 でも、やっぱりスポーツは生で観戦する方が良いですね。 この機会に暇があったら西武ドームでもいこうかな?と思いましたが、この時期の西武ドームこそ蒸し風呂状態ですよね。 それではまた